Archive for category 大会
日中社会学会 2024年度冬季研究集会の開催と報告者公募のお知らせ
テーマ「日中交流の未来を展望する」
主催 日中社会学会
共催 成城大学グローカル研究センター
日時:2024年12月8日(日):午前10時〜午後5時
※実施時間は予定です。発表者の人数によって時間の変更があります。
開催方法 対面とオンライン併用
会場 成城大学(小田急線成城学園前下車)
日中社会学会ではこの3年間、「日中交流を問い直す」という主題でシンポジウムや研究集会を行ってきました。本年度の冬季研究集会は、過去の日中交流の蓄積を踏まえながら、日中交流の未来を展望する内容を軸に実施できればと考えております。皆さま奮ってのご参加、ご報告をお待ちしております。
* * *
報告者の公募について
冬季研究集会は、大学院生を含む若手会員による研究発表会と、これまでこの分野で研究してきた本学会会員による発表を中心に、「日中交流の未来」に関する報告を公募します。これに少しでも関連すれば、幅広いテーマでの報告も可能です。報告時間は約20分間で、原則として対面での報告をお願いいたします。会員の皆様のご参加をお待ちしています。
応募多数の場合は、研究・大会委員会にて報告者を調整させていただくことがございます。
公募締め切り 10月31日(木)
公募方法 下記の項目をグーグルフォーム(https://forms.gle/2KFCbW6rvPzGx4VQ6)から入力してください。
1. 報告者氏名
2. 報告者ご所属
3. 報告者の連絡先メールアドレス
4. 報告のタイトル
5. 報告趣旨(300字以内)
問い合わせ先 研究・大会担当理事 佐藤千歳
報告希望者は、会員向けのpdfファイルをご覧ください。
保護中: 日中社会学会第36回大会自由報告の募集
3月 12
日中社会学会 第35回 年次大会のご案内
5月 21
日中社会学会 第35回 大会を下記の通り開催いたします。
日時 2023 年6月3日(土)、4日(日)
開催校 名古屋大学(大会開催校責任者 坂部晶子理事)
共催 名古屋大学大学院人文学研究科
【大会シンポジウムⅠ】 6月3日 14:50-16:50
「中国・大衆文化・メディアにかんする研究視点と方法への試論」
報告者 祝力新(中国伝媒大学)「中国における日本漫画の伝播及び受容――中国漫画アプリケーションを例にして」
石田あゆう(桃山学院大学)「好戦的サブカルチャー消費にみる日本人の戦争観――日独決戦ブームからの変化」
上田貴子(近畿大学)「漫画にみられる中華表象と対中感情」
司会 磯部美里(国際ファッション専門職大学)
コメンテータ 原田忠直(日本福祉大学)、坂部晶子(名古屋大学)
【大会シンポジウムⅡ】 6月4日 13:00-15:00
「日中間の学術交流と『日中社会学研究』の新たな30年に向けて」
報告者 西原和久 日中社会学会会長 「21世紀の日中・中日社会学会の交流を振り返る」
宋金文 中日社会学会会長 「中日社会学会と日中社会学会における学術交流の意義と展望」(仮題)」
首藤明和 日中社会学会元会長 「日中社会学会を通じた学術交流について」
江口伸吾 『日中社会学研究』前編集長 「日中社会学研究における学術交流」
司会 佐藤千歳(研究・大会委員会、北海商科大学)
会場、プログラム等の詳細はニューズレターをご覧くださいませ。
・シンポジウムはハイフレックス開催、自由報告は対面開催のみになります。
各報告の要旨は下記からご覧ください。
シンポジウム要旨 自由報告要旨
対面および懇親会のご参加予定の方、またオンライン参加をご希望の方は、下記リンク先よりお申込みください。開催2日前を目処にURLをご連絡させていただきます。
日中社会学会 第35回 年次大会のご案内
3月 13
【日中社会学会 第35回 年次大会のご案内】
日中社会学会 第35回 大会を下記の通り開催いたします。つきましては、下記の通り自由報告を募集いたします。
開催日: 2023年6月3日(土)、4日(日)
開催校 名古屋大学(大会開催校責任者:坂部晶子理事)
開催方法 シンポジウムはハイフレックス(対面と遠隔の併用)開催
自由報告は対面報告に限定
・自由報告エントリーの受付期間:
2023年3月13日(月) ~ 3月31日(金)
エントリーは、こちらのページからお願いします。