国際シンポジウム:グローバル化時代における現代東アジアの社会環境
――高齢化・農業・多文化状況に関する国際的・学際的研究――
日時:2011年2月21日(月)・22日(火)
会場:名古屋大学(環境総合館1階)
主催:名古屋大学大学院 環境学研究科 社会環境学専攻
共催:国際社会科学団体連盟(IFSSO)
2月21日(月)
■14:00-18:00プレリミナリー・セッション:東アジアにおける多文化状況の諸相
8名の若手研究者によるプレゼンテーション(英語)司会:山口博史(名古屋大学)
第1部:中国・台湾・フィリピン・ミャンマーと日本 名大・北大等の若手研究者4名
第2部:米国・スウェーデン・・南米・カナダと日本 名大・椙山大等の若手研究者4名
2月22日(火)
■10:30-12:00 開会挨拶と基調講演(英語)司会:小松照幸(名古屋学院大学・IFSSO会長)
・フィリピン大学教授N.カストロ教授による開会スピーチ
・国立台湾大学教授・曾絳�芬教授による東アジアの移民に関する基調講演(英語)司会:小松照幸(名古屋学院大学・IFSSO会長)
・フィリピン大学教授N.カストロ教授による開会スピーチ
・国立台湾大学教授・曾嬿芬教授による東アジアの移民に関する基調講演
■13:00-14:00 シンポジウム①「東アジア新時代」(英語)司会:黒田由彦(名古屋大学)
・「アジアにおける移民と市民権レジーム」樽本英樹(北海道大学)
・「グローカライゼーション」と現代アジア文化」油井清光(神戸大学)
・討論者:村井忠政 (名古屋市立大学)
■15:00-17:30 シンポジウム②「東アジアの高齢化・農業・多文化状況」(日本語)司会:西原和久(名大)
・「東アジアにおける高齢者ケア」金益基(韓国・東国大学教授)
・「東アジアの農業・農村問題」張玉林(中国・南京大学教授)
・「国際結婚による中国人女性の移動」賽漢卓娜(日本・名城大学等講師)
・討論者:河村則行(名古屋大学)
■18:00-20:00 懇親会Reception(レストラン花の木)
申込不要・無料・部分参加でもOKです。
ぜひご参加ください。
詳細情報は、http://www.env.nagoya-u.ac.jp/news/pub/20110221_g.pdf
にてアクセスできます。