ニューズレター86号 (2022年5月)
5月 19
日中社会学会 第34回 大会
3月 2
日中社会学会 第34回 大会は、昨今の状況を鑑みてオンライン開催にて開催することが決定いたしました。つきましては下記のとおり自由報告を募集いたします。
・開催日: 2022年6月4日(土)
北海商科大学(大会開催校責任者:佐藤千歳理事)
オンライン開催(Zoom)
・自由報告エントリーの受付期間:
2022年3月19日(土) ~ 3月31日(木)
(エントリー受付先は会員用記事をご覧ください。)
・報告要旨の提出受付期限:2022年5月10日(火)必着
報告要旨 送付先 穐山新理事(法政大学)
(送付先は会員用記事をご覧ください。)
いただいたファイルをそのまま報告要旨集に使用しますので、下記の書式を厳守してください。
① A4用紙 横書き1枚。
② 1ページ40字×40行。明朝体10.5ポイント。余白は、上下30㎜、左右28㎜。
③ 報告タイトル、氏名、所属を明記のこと。
④「英語報告セッション」は英語、その他は日本語で執筆すること。÷
・大会参加費:無料
※ 報告は、これまで未発表の研究に限ります。
※ 報告は、日中社会学会会員でエントリーまでに、2022年度の年会費(2021年4月〜2022年3月分)を完納の方に限ります。
みなさまのエントリーをお待ちしております。
質問受付先 事務局 中村 圭(島根県立大学)
保護中: 日中社会学会 第34回 大会
3月 2
『日中社会学研究』30号募集要項
12月 28
投稿を希望される方は、エントリー期間内にエントリーをお願いします。
下記の情報を shi-eguchi*u-shimane.ac.jp (編集担当・江口伸吾理事、*の箇所に@を挿入して下さい)まで、お送りください。
1.お名前とご所属
2.投稿ジャンル(論文、レビュー論文、研究ノート)
3.原稿のタイトル
4.概要(400字程度)とキーワード(3つ程度)
5.ご連絡先(電子メール、郵便物の郵送先、電話番号)
エントリー期間:2022年1月15日~25日(17時まで)
*上記アドレスはエントリー期間にのみ受付し、確認のメールを返信いたします。
*原稿の締め切りは、2022年2月20日となります。
*原稿が提出された後、投稿された論文は、編集委員会での審議・承認を経て、投稿者に受付の可否を通知いたします。編集委員会では、論文の様式、ネイティブチェックの有無等々を確認し、受付の可否を判断します。
なお論文の投稿にさいしては、投稿規定と同時に、以下の要領にも従ってください。
1.論文の執筆言語は日本語とする。
2.1人で投稿可能なのは1編のみとする。
3.共著者がある場合は、各人が執筆した部分をすべて明記すること。
4. _論文・レビュー論文・研究ノートの分量は、400字×50枚=20,000字(図表込み)となります。文字数についてはWORDのツール・文字カウント機能の「スペースを含む」で換算します。また、図表については、一律800字で換算します(図表をword、excelで作成し、図表内の文字数がカウントされる図表についても、800字としてカウントします)。なお、中文・英文要旨の文字数は20,000字には含みません。
皆様のエントリーをお待ちしております。
越境と共生ー東アジア連携対談
11月 13
第33回 日中社会学会 秋季大会は先週土曜日の11月6日に開催されました。オンライン懇親会では、中国から参加されました中日社会学会 羅紅光会長と日中社会学会 西原和久理事との東アジアの未来観にかんする壮大かつ深淵な視点からの大変、興味深い議論がはずみました。対話の内容を共有、続編を拝聴するべく、急遽、浙江大学、中日社会学会にて下記の対談が企画されました。
2021年11月16日(火)16:00-18:00
「越境と共生ー東アジア連携対談」
対談者 羅紅光(中国社会科学院 社会学研究所、中日社会学専門委員会 会長)
西原和久(名古屋大学名誉教授、成城大学名誉教授)
司会 安成浩(浙江大学アジア文明研究院 准教授)
使用ソフト:Tencent VooV Meeting(中国版のZoomです。ダウンロードしてご使用ください)
使用言語:日本語
日本語、中国語版のポスターを添付させていただきます。
どなたでもご参加いただけます。
ぜひ周囲のご興味ありそうな方々にもご紹介いただきますようお願いいたします。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
中村 圭(事務局長)
第33回日中社会学会大会(秋季大会/11月6日)のプログラムはこちらです。
ニューズレター85号 (2021年10月)
10月 13
第33回日中社会学会大会(秋季大会)
8月 4
日中社会学会 第33回 秋季大会は、昨今の状況を鑑みてオンライン開催にて開催することが決定いたしました。つきましては下記のとおり自由報告を募集いたします。
・開催日: 2021年11月6日(土)
関西学院大学(大会開催校責任者:陳立行理事)
オンライン開催
・自由報告エントリーの受付期間:
2021年8月20日(金) ~ 9月5日(日)
・報告要旨の提出受付期限:
2021年10月6日(水)必着
・大会参加費:無料
ただしエントリー時に本年度までの年会費を完納の方に限ります。
詳細は会員向けページを御覧ください。
みなさまのエントリーをお待ちしております。
質問受付先 事務局まで 中村 圭(島根県立大学)